農園の記録

OASYS FARM Blog

2022年すべての収穫祭が終了しました。

日付 :
カテゴリー : 収穫祭の模様

 

 

今年もたくさんの方々に収穫体験にお越し頂き大変うれしく思います。
皆様ありがとうございました。

4月の新たまねぎから始まり、
5,6月はじゃがいも、
6,7月はホワイトコーン、
7,8月は夏野菜、
10月はさつまいもとやってまいりました。

特に印象に残っているのはホワイトコーンのとれたてをその場で生のままかぶりつく子供たちの姿です♪
自分でとった野菜は一段と美味しかったでしょうね。
たくさんの笑顔がみられました(^^)

また、野菜の収穫だけではなく
農園に出現する様々な虫さんたちとの触れ合いも子供たちにとっての思い出になったことと思います。

来年もおあしすふぁーむの収穫体験で喜んでいただけるよう野菜を作っていきますので
どうぞよろしくお願いします。

さつまいもの収穫体験ありがとうございました。

日付 :
カテゴリー : 収穫祭の模様

10月10日(日)に豊明第一圃場で、10月17日(日)に幸田楠圃場でさつまいもの収穫祭を行いました♪

たくさんの皆様にご参加いただき感謝いたします。

安納芋、紅はるか、シルクスイート、パープルスイートと4種類のお芋を収穫して頂きました。
一株からたくさんのお芋がとれると皆さん喜んで頂けたようです。

最低保証は4株で4kgでしたが多くの皆さんが5,6Kg以上はお持ち頂けたかと思います。

幸田楠圃場では少し風が強かったですが、なんとか雨も降らず収穫できました♪

こちらで今年最後の収穫祭でした。
今年もたくさんのご参加ありがとうございました。

次回の収穫祭は3月末~4月に新玉ねぎの収穫ができそうです!

楽しみに待っていてくださいね。

じゃがいも先行収穫祭の様子

日付 :
カテゴリー : 収穫祭の模様

先日5/23じゃがいも先行収穫祭の様子です♩
天気に恵まれ、「大きいの採れたよ〜!」と子供達の元気な笑顔が印象的でした!
この日はにんにくも全収穫でしたので、にんにくの収穫体験も出来ました!その他、玉ねぎ、スナップエンドウなど
にんじんも少しずつ収穫できそうで、男の子が立派なにんじんを摂っていてみんなびっくり!
じゃがいも収穫祭でしたが、他の野菜もこうしてタイミングよければ体験することが出来ますよ♩
購入のみも可能です!

次回は6/5、6/6の開催です!
まだまだ予約に空きがございますので、みなさまの参加をお待ちしております!
じゃがいもがメインですが、玉ねぎの収穫体験もこの日が最後なので一緒にどうぞ〜!




野菜の販売について

日付 :
カテゴリー : 収穫祭の模様

明日のじゃがいも収穫祭の際に、他の野菜の販売もします♩

体験なしの購入もできますので、野菜だけ買いたいという方も是非お立ち寄りください♩

初回の方は一般価格となります。
一般価格で1500円購入の方は、会員証(バッグ)をお渡しします。
1500円以上購入される方は、その後会員価格にてお買い求めできます。

スナップエンドウの販売がこの日で最後です。
にんにくは数少ないのでお早めに!!

販売場所:愛知県額田郡幸田町坂崎楠137

          一般価格  会員価格
玉ねぎ 3個     150円 → 100円
スナップエンドウ 1盛 300円 → 200円
にんにく       150円 → 100円
にんじん 3本    150円 → 100円
じゃがいも 一株   300円 → 200円




※野菜の大きさによっては価格が変動する場合がございます。

その他、紙袋 1枚 20円
お裾分け、手土産用にどうぞ♩

じゃがいも収穫祭の模様

日付 :
カテゴリー : 収穫祭の模様

本日『じゃがいも収穫祭』にお越しいただいた皆様ありがとうございました!
じゃがいもの説明書をすべての方にお渡しできなかったので、こちらにシェアしてね

2枚目の写真は土付きですが、洗ったほうが色がはっきりしてわかりやすいですね!
※保存する際には、土付きのままのが長持ちします。
すぐ食べてしまうなら洗ってもOK

基本的には常温での保存
冷蔵庫で保存後、調理方法によっては、発癌性の物質を作ってしまうみたいなので注意!
説明長いですが、よく見てくださいね!

おあしすふぁーむで栽培している
“じゃがいも”の種類と特徴

①男爵薯
丸くややゴツゴツ、芽の部分のくぼみが深い
▷果肉は白っぽく粉質で、デンプン値は14~16%程となっています。加熱するとホクホクした食感が楽しめ、これぞジャガ イモ!といった感じ
〈おすすめ料理〉
ジャガバター、フライドポテト、ポテトサラダ、コロッケ

②メイクイーン
表面はすべすべ、芽が少なく、くぼみも浅いので皮が剥きやすく歩留まりが良いです
▷果肉は少し黄色っぽい白で、肉質は粘質で舌触りが滑らかで、ほんのりと甘味があります。
〈おすすめ料理〉
粘質で煮崩れしにくいタイプ
おでん、グラタン、肉じゃが

③キタアカリ
男爵とよく似ていて、扁球形でゴツゴツとした感じ
よく見ると、芽の部分がほんのりと赤みがある
▷果肉は男爵よりも黄色く、肉質は粉質で、加熱調理するとホクホクした食感が味わえます。また、男爵よりも甘味が強いのも特徴です。この色や甘さなどからクリジャガイモなどとも呼ばれ、人気が高くなっています。
〈おすすめ料理〉
ホクホク甘く香りも良い
シンプルにジャガバター、フライ

④アンデスレッド
やや男爵に近く丸くこぶし状の形をしたものが多い
皮は薄く、赤い色をしています
▷中の果肉は粉質で明るい鮮黄色 をしており、茹でるなど加熱するとほくほくした食感に仕上がり甘み旨みがあってとても美味しいです♩
〈おすすめ料理〉
ポテトサラダやコロッケなど、 実を崩して使う料理
フライやジャーマンポテトにするとホクホク感が楽しめます

〜保存する前に〜
掘りたてのじゃがいもは土が湿っているので、風通しのいい場所で、新聞紙の上に広げて乾かします。
※日に当たったり、明るい場所ですと、皮が緑色に変色してしまい、有毒物質のソラニンが増えやすくなってしまいます。味も品質も劣化しますので日当たりのいいところにはおかないようにしましょう。
※土付きのままのが長く保存できます。洗った場合は早めに使い切るようにしましょう。

〜保存方法〜
暗い場所で保存
じゃがいもは生きているので暗く風通しの良い場所に置いておきます。冷蔵庫には入れなくて大丈夫です。
発芽を抑えるにはリンゴを一緒に置いておくと良いそうです。(リンゴから発せられるガスに発芽を抑制する働きがあるそうです)
夏場などで外に出しておきたくない場合は、冷蔵庫の野菜室に入れる方が長持ちします。その場合は、乾燥しないように新聞紙などでくるみ、ナイロンやポリ袋などにいれておきます。
皮を剥いたり、切った状態で保存する場合は、ほんの少し酢を加えた水に浸して冷蔵庫に入れておくと変色を避けられます。

冷蔵庫で保存する場合の注意点
長期間冷蔵保存すると、糖の濃度が高くなるので、このようなじゃがいもを揚げたり炒めたり焼いたり(120°以上の調理)するとアクリルアミドという有害物質のできる量が増える可能性があります。
フライドポテトなど、じゃがいもを揚げる料理を作るときには、常温保存したじゃがいもを使うようにしましょう。
冷蔵庫で保存後調理する場合は、煮物や蒸し物といった水を使った調理に使えば、アクリルアミドもできにくく、甘味も増しておいしくいただけます。
また、一週間くらい常温に置いておくと、還元糖が減り、再び炒め物や揚げ物に使うことができるそうです。

〜じゃがいもの冷凍保存〜
じゃがいもは生のまま冷凍してしまうと組織が壊れ、解凍した時に水分が抜けてフカフカの状態になってしまいます。
冷凍で長期保存したい場合は、一度電子レンジにかけるか、茹でるか蒸して完全に火を通し、それを潰してコロッケのタネの状態にして小分けし、冷凍すると良いです。

1 2

野菜収穫体験年間カレンダー

野菜収穫体験年間カレンダー

このページトップへ